酸棗仁湯とは? 効果・効能や飲み方、服用上の注意点を解説

藤田薬局

072-685-5779

〒569-0803 大阪府高槻市高槻町9-3

営業時間 9:30〜20:00(火曜/水曜/金曜) 9:30〜14:00(土曜/日曜)
定休日 月曜日・木曜日・祝日

酸棗仁湯とは? 効果・効能や飲み方、服用上の注意点を解説

漢方薬紹介

2019/03/29 酸棗仁湯とは? 効果・効能や飲み方、服用上の注意点を解説

漢方薬の中でも、不眠にはこれ! と言われるほど有名なのが酸棗仁湯です。今回は、酸棗仁湯の効果や服用上の注意点について詳しく解説します。

酸棗仁湯とは?

酸棗仁湯(サンソウニントウ)は不眠症の漢方薬として知られており、漢時代の古典書「金匱要略」で紹介されている処方です。漢方では、病気の症状以外に個々の体質が重視され、体の状態や体質を表す「証(しょう)」という概念がありますが、酸棗仁湯の適応証は、虚証や気虚、つまり虚弱や心身疲労とされています。

酸棗仁湯の効果・効能

酸棗仁湯は、心血を補うことで心血虚(しんけっきょ)を改善する酸棗仁をメインとした漢方薬です。心血虚の状態になると精神状態が不安定化し、眠りが浅くて夜に何度も目が覚める、夢を多く見るなどの症状が現れます。このような心血虚による不眠症に効果があり、眠りの質を高めます。西洋薬のようなキレのよい効果は期待できませんが、習慣性の心配はありません。

心血虚とは

西洋医学と異なり、漢方では、身体を肝(かん)、心(しん)、脾(ひ)、肺(はい)、腎(じん)の5つの臓器に分けて捉える考え方があります。この臓器のいずれかが不調になり、全体のバランスを崩すと、それぞれがうまく働かず、精神にも影響が出てきます。特に心は精神と密接につながっている上、「血」は精神活動を行うための基本的な物質です。つまり、心血虚とは「心血」が足りない状態で、その結果、不安感や物忘れ、集中力の低下、不眠、動悸・めまいなどを引き起こし、うつ病になるなど精神面に影響を与えるとされています。

酸棗仁湯に配合されている生薬

  • 酸棗仁(サンソウニン)
  • 茯苓(ブクリョウ)
  • 川芎(センキュウ)
  • 知母(チモ)
  • 甘草(カンゾウ)

酸棗仁湯に配合されている生薬は、酸棗仁、 茯苓、川芎、知母、甘草の5種類です。主薬である酸棗仁には精神状態を落ち着かせるような作用があり、五臓の心の働きの不調改善に用いられる生薬です。

また、茯苓も酸棗仁と同じように精神状態を落ち着かせる効果があり、知母は心血不足によって相対的に亢進した熱を鎮めます。そして川芎は補われた血を巡らし、甘草は気を補いつつ生薬全体のバランスを調和させます。これら5つの生薬が同時に働くことで、神経の高ぶりを鎮め、熟睡に導くのです。

酸棗仁湯を服用時の注意点

一般的に、漢方薬は食前もしくは食間(空腹時)に服用します。一部の専門外来では生薬のまま調合することもありますが、多くの病院では簡単に服用できるエキス剤が使われており、これは煎じ薬を濃縮乾燥させたものなのでお湯に溶かすだけで飲めるものです。

なお、数回服用しても効果がない場合には医師に相談してみてください。

診察時の注意

持病がある場合や市販薬も含め、ほかの薬を服用中の場合は、医師に伝えるようにしましょう。また、次に該当する方も診察時には医師に相談してください。

  • 医師の治療を受けている人
  • 妊婦または妊娠していると思われる人
  • 胃腸が弱く下痢しやすい人
  • 高齢者
  • むくみの症状のある人
  • 食欲不振や吐き気、嘔吐や下痢など、胃腸の弱っている人

副作用について

酸棗仁湯の服用で重い副作用はあまりありませんが、配合している甘草の大量服用によっては、「偽アルドステロン症」や「ミオパチー」などの副作用を引き起こすことがありますので、服用期間が長くなる場合は注意が必要です。また、甘草を含むほかの漢方薬を同時に服用している場合、甘草が大量服用になることもありますので、次の薬剤との併用には注意してください。

  • 甘草含有製剤
  • グリチルリチン酸及びその塩類を含有する製剤

偽アルドステロン症の症状は、低カリウム血症、血圧上昇、ナトリウム・体液の貯留、むくみ、脱力感、体重増加、手足のだるさ・しびれ・痛み・つっぱり感・こわばり感、筋肉のぴくつき・ふるえ、筋肉痛などです。その場合、血清カリウム値の測定などを十分に行い、異常が認められた場合には投与を中止し、カリウム剤投与などの適切な処置が必要になります。

また、低カリウム血症によってミオパチーが現れることもあります。ミオパチーとは、筋肉に異常が生じることで引き起こされる病気の総称で、障害を受けた筋肉がうまく働かなくなるため、筋力の低下や脱力感、四肢痙攣、運動麻痺などの症状が現れます。この場合も血清カリウム値の測定などを十分に行い、異常が認められた場合には投与を中止し、カリウム剤投与などの適切な処置が必要です。

なお、胃腸が虚弱な患者の場合には、食欲不振、胃部不快感、悪心、腹痛、下痢などの症状が現れることがあります。また、食欲不振、悪心、嘔吐のある患者の場合には、これらの症状が悪化する恐れがありますので、慎重に服用してください。

いずれの場合も、服用後に異常が認められた場合には副作用の可能性がありますので、直ちに服用を中止して、医師に相談してください。

まとめ

今回は、酸棗仁湯についてお伝えしました。精神面からくる不眠の改善が期待できる上、習慣性がないため不安なときだけ服用するという使い方もできます。不眠にお悩みの方は、ぜひお試しになってはいかがでしょうか。

「藤田薬局の酸棗仁湯」をお入り用の場合は下記リンクをクリックしてください



 

漢方煎じ薬・漢方生薬の通販 藤田薬局
電話番号 072-685-5779
住所 〒569-0803 大阪府高槻市高槻町9-3
営業時間 9:30〜20:00(火曜/水曜/金曜)9:30〜14:00(土曜/日曜)
定休日 月曜日・木曜日・祝日

TOP