漢方とは?

藤田薬局

072-685-5779

〒569-0803 大阪府高槻市高槻町9-3

営業時間 9:30〜20:00(火曜/水曜/金曜) 9:30〜14:00(土曜/日曜)
定休日 月曜日・木曜日・祝日

漢方とは?

漢方について

漢方の歴史

様々な生薬

漢方とは中医学の一部が日本の風土や日本人の体質・ライフスタイルなどにあわせて独自に発展・進化してきたものであり、日本の医学の一つです。
現在では、漢方医ならびに日本最大の漢方メーカーの半数以上が『傷寒雑病論』を参考にして漢方を処方しています。

日本で独自に発展した医学

『傷寒雑病論』とは著者、張仲景氏が中医学を基盤に独自の臨床実験を積んで執筆したもの。
大阪はもちろん日本に流通している漢方のほとんどが本書に基づいています。

漢方薬と民間薬の違い

錠剤

漢方は植物や動物といった自然の素材をブレンドして作られた薬です。
大阪にある当薬局には、しばしば「漢方は民間薬と同じですか?」といったご質問が寄せられますが、これらには明確な違いがあります。
漢方は複数の生薬を調合しており薬として医学的に認められています。

漢方は医学的に認められています

一方、民間薬は基本的に一つの素材で作られており、学術的な根拠がないものも多くあります。
尚、大阪にある当薬局では、漢方と民間薬の併用はなるべく避けるよう推奨しております。

漢方の特徴

様々な生薬

大阪の当薬局が扱う漢方のみならず、日本全国において流通している漢方のほとんどは、2種類以上の生薬がブレンドされています。
生薬とは植物の茎や根っこ、鉱物などといった薬効成分を含んでいる自然素材のこと。
これらを蒸したり乾燥したりして漢方を作っています。

あらゆる疾患に対応

生薬の組み合わせは様々で、鼻炎や喘息などの呼吸器系、疲労や不眠などの自律神経系、月経不順や更年期障害などの婦人科系など、あらゆる疾患の改善を図ることができます。

自分にあった漢方を見つけるには?

「証(しょう)」によって処方がベスト

陽の光を浴びる樹木

様々な漢方がある中で自分にあった漢方を見つけるには「証」すなわち「陰陽」「虚実」「気・血・水」などの観点から自分のタイプを知ることがベストです。
陽証タイプなのか陰証タイプなのか、実証タイプなのか虚証タイプなのか、気・血・水のどこに問題があるのかを調べてみましょう。

大阪にある当薬局にご相談を

大阪にある藤田薬局ではあなたの「証」に基づき、体にあった漢方をおすすめしています。
大阪の店舗にお越しいただくことはもちろん、お電話でお話をしながらチェックすることも可能ですのでご相談ください。

漢方薬はどんな薬?

多様な症状に効果が期待できる

様々な生薬

西洋薬はそのほとんどが一つの有効成分で作られており、一つの症状や病気に対して強い効果があります。
一方、漢方は2種類以上の生薬を組み合わせて作られており、多様な症状に対して効果が期待できます。
また自然素材でできているため体にやさしいという特徴もあります。

漢方を必要とされる皆様へ

藤田薬局では地元である大阪や大阪の周辺にお住まいの方だけでなく、全国で漢方を必要とされる方へ、一人ひとりにあった漢方を提供しております。

漢方薬の飲み方

漢方の種類などにより異なります

水の入ったコップを持つ女性

漢方の服用方法は、漢方の種類や体質などによって異なりますが、一般的には食前または食間の空腹時に服用することが推奨されています。
空腹時の方が漢方に含まれる有効成分の吸収力が上がること、また、食品との相互作用の心配が少なくなるためです。

ご不明点はお気軽にお問い合わせを

また漢方は自然素材でできているため直射日光は避け、温度湿度の調和が取れている場所で保管するようにしましょう。
その他ご不明点がありましたら、大阪にある当薬局までお問い合わせください。

お問い合わせはこちら

〒569-0803 大阪府高槻市高槻町9-3
営業時間/9:30〜20:00(火曜/水曜/金曜)
9:30〜14:00(土曜/日曜)
定休日/月曜日・木曜日・祝日

072-685-5779

店舗内装

TOP